このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

断捨離、整理整頓・整理収納のことならお任せ!
岐阜県大垣市・神戸町
ママに優しい
お片付けサポート

「仕事、家事、育児が大変で片付けどころじゃない」
「家族が片付けしてくれない。モノの場所を把握しているのは私だけ」
「小さい子供が勝手にモノを触ってしまう」


そんなお悩みを持つママさんに寄り添い、
快適な毎日を過ごすサポートをしていきます。

毎日の家事育児が大変で時間がない!
そんなママこそ私を頼ってください。

ママは本当にマルチタスク!
仕事に家事に育児に・・やることだらけ。
私自身も2児のママで、毎日さまざまな事に追われて
忙しく、片付けができない日もあります。

だけど、お片付けのシステムをちゃんと作っておけば
家族が協力してくれて

みんなハッピーなお片付けが叶います!

そうすれば「早く片付けなさい!」と毎日怒っていた
日々ともきっとサヨナラできるはず。

毎日、家族のために頑張っている
あなたのお手伝い、ぜひ私にさせてください。

ご利用された方のご感想

育児と仕事で手いっぱいのママ

Before

After

Before

After

ご利用プラン:一緒にお片付けサービス
今まで乱雑に収納していたのでどこに何があるか把握できておらず、ずっとどうにかしたいと感じていました。

今回思い切ってサポートを受けたことで物の所在が明確になり、探す時間が短くなったし、よく使う物を右側の手の届く棚に置く事で取り出しやすくなりました。

また、子どもそれぞれのお菓子ケースを作ってもらったことで、自分でお菓子を選んでくれるようになりました‼
取り出しやすくなったのが子どもたちにも好評です。

サポート中は、コチラがどうしたいかを都度確認してくださったり、迷っていたら提案してくださるなど、常に気にかけてくれたので安心したしスムーズに進んで行きました。

収納ケースにラベリングをしてもらった事でどこに何を片付けるかが分かりやすくなったので、このままキレイを維持していけそうです!
余白(40px)

収納スペースの使い方がわからない方

Before

After

Before

After

ご利用プラン:一緒にお片付けサービス
新居に引っ越してから、後で片付けようと思ったまま後回しにしていたのですが、適当に物をしまっていたので使いづらさを感じていました。

片付け方もよく分からなかったせいで余計に腰が重くて動けなかったこともあり、プロに相談してみようとネットで検索したところコチラを見つけました。

初めて収納サービスを頼んだので緊張していましたが、終始雑談しながら和やかに作業できたし、色々と指示してもらいながらテンポよく作業が進んだので、短時間で楽しくできてよかったです。

クローゼットの収納提案をしていただいたことで、3歳の娘が自分で服を取ってくるようになり、娘の教育にもつながりました。

片付け方法を教えていただいたので、自分でも実践しながらキレイな状態を維持していきたいです!

サービス紹介

一緒にお片付けサービス
【岐阜県の西濃地域限定のサービスとなります】

実際のお宅へ伺い、ヒアリングからお片付けまでを
一緒に行なっていきます。

1人じゃできない…という方におすすめです!



【対象地域】

大垣市、海津市、瑞穂市、北方町、本巣市、
安八郡(神戸町、輪之内町、安八町)、垂井町、
揖斐郡(揖斐川町、大野町、池田町)
このほか、名古屋市、愛知県尾張地方にも
お邪魔しています。
日によって対象地域が変わりますので、
一度ご相談ください。

【対応時間】
月曜……… 13:00〜14:30
火曜………   9:00〜16:00
水〜金曜…13:00〜16:00
※土日祝は応相談







・。*・。*・。*・。料金・。*・。*・。*・。

〈業界の相場は¥5,500なので、かなりお得です!〉
◎1時間あたり・・・・・・・¥2,500(税込)
※ヒアリングの時間は含みません

◎交通費・・・・・・・往復km×¥25(税込)
◎収納品購入代行・・¥500+商品代(税込)




あなただけの
整理収納マニュアル
お片付けしたい場所の写真を送っていただき、
「何に困っているか」「どんな部屋にしたいか」
などをチャットやメールでヒアリングします。

そのヒアリング内容をもとに
あなただけの「整理収納マニュアル
を作成して、PDFでお送りいたします。
採寸していただきますと、

収納アイテムの提案もいたします。


自分の好きなタイミングで片付けをしたい
実際に部屋を見られるのは抵抗がある…
という方におすすめです!


PDFをお送りした後もサポートを行いますので、

安心して取り組んでいただけます。
何度でも質問OKです。




・。*・。*・。*・。料金・。*・。*・。*・。

◎1箇所につき・・・・・・・・・・¥5,000(税込)
(例:キッチン全体など)

◎追加ごとに・・¥3,000(税込)








講師自宅ミニセミナー
講師の自宅にて行うミニセミナーです。
みんなで雑談などしながら、
気軽に収納の悩みややり方について相談できます。

講師の自宅で開催するので、
実際にどう収納しているかも見ることができます!

おうちツアーの他に座学あり。
簡単なテキストで、整理収納について
少し知ってください。


実際に収納方法を見ながら学びたい!
その場で悩みを相談したい!という方におすすめです。


【開催時間】

平日 13時〜15時(約2時間)
土曜開催の場合は14時~16時
子連れOKです!



・。*・。*・。*・。料金・。*・。*・。*・。

◎¥2,000(税込)
※美味しいお菓子付き


現在は行っておりませんが、
ご希望があれば開催いたします。
いつでもご相談ください。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

Step
1
ヒアリング
お客様宅にてヒアリングし、契約書にサインをしていただきます。

まず、お片付けしたい箇所にある物を全部出して要るものと要らないものに分け、棚の採寸をしていきます。
そのあと要るものだけを一度棚に戻します。
Step
2
提案書の送付
後日、お客様のお片付け箇所にあった提案書を作成してPDFをお送りします。
その提案書を見ながら、ご自分で収納アイテムを購入、またはこちらで代理購入していきます。
※現在はこの工程を行っておりません。
Step
3
お片付け開始
収納アイテム購入後、お客様宅へ伺ってお片付けを行っていきます。

使用頻度や動線をお聞きしながら、どこに何を置くか決めていき、お客様の生活スタイルにあった
収納方法をアドバイスしながら進めていきます。
Step
4
お片付け終了!
お片付け箇所の収納が完了したら、清算をして終了です。

お片付けに使える時間が限られている場合は、ヒアリングと採寸をメールなどで
やりとりして進めていくことも可能です。
Step
1
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

プロフィール

髙橋 ゆい
「ママに優しいお片付け」をモットーに、岐阜県の神戸町を拠点としてサポート活動をしています。
元気いっぱいな男の子2人を育てる40代の母親です。

整理収納アドバイザー1級
整理収納教育士
※講演会も承っております。家庭教育学級の講座にぜひ!

お問い合わせはこちら

お気軽にお問い合わせください